【2025年版】愛媛県 GW(ゴールデンウィーク)子どもから大人まで一緒に楽しめる!春満喫おでかけスポット9選 - 株式会社コーシンコンストラクション
EHIME MATSUYAMA
お問い合わせ
お問い合わせ

×

お客様の声はこちらから

2025.03.01

BLOG

【2025年版】愛媛県 GW(ゴールデンウィーク)子どもから大人まで一緒に楽しめる!春満喫おでかけスポット9選

コーシン田中です!


ゴールデンウィークは、新緑がまぶしく、春の心地よい風を感じながらお出かけを楽しめる絶好のシーズン。


どこかに行きたいけれど、混雑も気になるし、行き先を迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、ゴールデンウィークにぴったりな愛媛の満喫スポットを厳選して紹介します。


定番の観光地から、自然を満喫できる穴場スポットまで、家族や友人、カップルで楽しめるお出かけ先を探している方は、ぜひご覧ください。

GWの行楽におすすめの愛媛満喫スポット【ベスト9】

気候の良い時期に行きたい、おすすめの愛媛のスポットを早速みていきましょう。

①松山城

松山城は、愛媛県松山市の中心にそびえる名城です。


標高132mの山頂に建つ天守からは、松山平野や瀬戸内海を360度見渡せる大パノラマが広がります。


関ヶ原の戦いの戦功により、加藤嘉明が築いた城で、壮大な城郭と戦国時代の面影を残しています。


松山城へはロープウェイやリフトで登ることができ、道中の景色も楽しみの1つです。


春には約200本の桜が咲き誇り、お花見スポットとしても人気があります。


歴史探訪はもちろん、眺望や四季の美しさを満喫できる観光スポットです。

②佐田岬灯台

愛媛県の最西端、佐田岬半島の先端に立つ佐田岬灯台は、まるで海と空の境界に佇むような絶景スポットです。


灯台へ向かう道は美しい海岸線が広がり、瀬戸内海と宇和海を一望できる開放感あふれるロケーションが魅力です。


特に晴れた日には、青い海と白亜の灯台のコントラストが映え、まるで絵画のような風景を楽しめます。


灯台までは少し歩きますが、途中には展望台もあり、四国の最果てを感じながら散策できます。


大自然の中で非日常の時間を過ごしたい方にぴったりのスポットです。

③亀老山展望公園

愛媛県今治市にある亀老山展望公園は、しまなみ海道随一の絶景スポットです。


標高307.8mの山頂からは、世界初の三連吊橋「来島海峡大橋」や、日本三大急潮の一つ「来島海峡」の景観を一望できます。


天気が良ければ、西日本最高峰の石鎚山まで見渡せることも。


建築家・隈研吾氏が手がけた展望台は、周囲の景観と調和する洗練されたデザインで、夕日や夜景を眺めるのにも最適です。


無料で入園でき、駐車場も完備されているので気軽に訪れることができます。


瀬戸内の風を感じながら、絶景に癒されるひとときを過ごしてみてください。

④愛媛県立とべ動物園

愛媛県立とべ動物園は、約170種800頭以上の動物たちに出会える、四国最大級の動物園です。


園内は動物の生息地ごとに10のゾーンに分かれ、まるで世界一周旅行をしているかのような気分に。


檻ではなく堀を使ったパノラマ展示で、動物たちの自然な姿を間近で観察できます。


人気のホワイトタイガーやアフリカゾウをはじめ、ライオンやトラなど迫力満点の動物たちに加え、小動物と触れ合えるエリアや餌やり体験も充実しています。


駐車場完備でアクセスも良好!家族でのお出かけにぴったりのスポットです。

⑤釣り堀 あまごの里

愛媛県大洲市にある釣り堀 あまごの里は、初心者から子どもまで気軽に楽しめる釣りスポットです。


アマゴやニジマス、四国では珍しいイワナも釣ることができ、釣った魚はその場で調理して味わえます。


周囲には清流が流れ、川遊びもできるので、キャンプ気分で大自然を満喫できます。


宿泊施設もあるため、のんびり過ごしたい人にもおすすめです。


釣り竿やエサは無料でレンタルできるので、手ぶらでも楽しめますよ。

⑥愛媛県総合科学博物館

愛媛県新居浜市にある愛媛県総合科学博物館は、科学や宇宙、恐竜まで幅広く学べる体験型ミュージアム。


最大の見どころは、世界最大級のハイブリッド・プラネタリウムです。


30mのドームに映し出される満天の星は圧巻で、宇宙にいるような臨場感が味わえます。


館内には実物大の動く恐竜ロボットや動物の標本、鉄道模型など、子どもから大人まで楽しめる展示が満載です。


サイエンスショーやワークショップもあり、学びながら遊べるスポットです。

⑦しおさい公園

愛媛県伊予市にあるしおさい公園は、海風を感じながら思いっきり遊べる広々とした公園です。


園内にはカラフルなアスレチック「わくわく子供王国」があり、ローラー滑り台など多彩な遊具が揃っているので、子どもたちも大満足間違いなしです。


公園前には広々とした芝生が広がり、ピクニックやボール遊びにもおすすめです。


スポーツ施設も充実しているため、子どもから大人まで一年中楽しめます。


しおさい公園で、家族や友達と一緒に、自然の中でリフレッシュしてみてください。

⑧セキ美術館

セキ美術館は、道後温泉駅から徒歩5分の閑静な住宅街に佇む、日本の近現代絵画やロダンの彫刻を楽しめる美術館です。


館内には、横山大観や加山又造、小磯良平などの名作が並び、四季ごとに年4回展示が入れ替わるため、訪れるたびに新しい芸術との出会いがあります。


道後温泉の観光と併せて、ゆったりと芸術に浸る時間を過ごしてみませんか。

⑨道後公園

愛媛県松山市にある道後公園は、歴史と自然が調和した美しい公園です。


かつて豪族・河野氏の湯築城があった場所で、園内には城跡の遺構が残り、歴史好きにも見どころ満載です。


展望台からは松山城や瀬戸内海を一望できる絶景が広がり、散策したいときにも向いています。


無料で開放されているので、気軽に立ち寄ってみてください。

まとめ

愛媛には、GWにぴったりなスポットがたくさんあります。


歴史を感じる名所や、絶景が広がる自然スポット、家族で楽しめる体験施設など、春ならではの魅力が満載。


新緑の美しさや、温暖な気候の中でリフレッシュできるのも愛媛の魅力です。


混雑を避けながら楽しめる穴場スポットもあるので、計画次第で充実したGWを過ごせるはず。


気になる場所があれば、早めにチェックしてスケジュールを立ててみてください!